金融政策概観あるいは日本銀行言行録(見出しのページ)

トップページへ

こちらでは、金融政策に関連する事柄(日本銀行の物の考え方とか施策とかがメイン、たまに財務省話も)に関して概括的に述べたものをまとめております。

途中過去ログ更新をサボっておりましたので、当面整理がバタバタになりますが、いずれ追いつく予定です。とりあえず2021年度から遡って(自分の予定ではマイナス金利導入の辺りかな)までの見出しをこちらのページに入れる予定です。

2011年度から2015年度(仮置き)までの見出しのページはこちらになります。
更に2010年度までの見出しのページはこちらになります。

2021年度下期後半の見出し(2022年1月分まとめましたお!2023/03/05)

2022/01/31「今まで散々円安礼賛してた日経が円安で生活に重荷とか書きだしておりますw」
2022/01/26「基調的インフレは刈込平均と最頻値が上がるが品目数ベースが伸び悩みとはナンデスカ/NHKがインフレで問題が起きてるしバイデンが苦労しているという話を!」
2022/01/25「1月展望レポートの鏡を見るとガリガリに上方修正なんですよね」
2022/01/24「質問のツッコミが厳しくなっている黒田総裁会見(その3)」
2022/01/21「コミュニケーション上問題の多い黒田総裁会見(その2)」
2022/01/20「ロイター砲を否定するあまり暴走機関車状態の黒田総裁会見(その1)」
2022/01/19「決定会合レビュー:政策は変更なくて貸出増加支援は相変わらずノーズロで継続」
2022/01/17「ロイターが政策見直し記事をぶっこんで円債下げ」

2021年度下期前半の見出し(これから徐々に間を埋めて行きますよ!2021/11/21記)

2021/12/29「基調的な物価がかなり強くなっているのだが何で最近の黒田さんは物価にヨワヨワな話をしてるんじゃろ」
2021/12/28「1−3月オペ変更なし/新コロオペ82兆円/初回気候オペ2兆円」
2021/12/27「経団連講演を見て定例会見を確認すると「2%向かって物価が上がられると実は困る」という日銀の本音が垣間見えます」
2021/12/24「歳末恒例の経団連講演では成長力強化しないと2%達成しないという白川ドクトリンに回帰する説明が行われる」
2021/12/23「黒田総裁のMPM会見はコロナオペ見直し以外の所でボロボロとなんか変な説明が目につきます」
2021/12/22「地域金融機関の与信引き当てに関する機構局のペーパーがあったが実際問題としては税務との兼ね合いがあると思うの」
2021/12/20「12月会合レビュー:コロナオペという限定局面ですが政策手段の切り分けを行うという久々のGJが入りました」
2021/12/15「中銀ウィークプレビュー雑談/カーボンニュートラルが企業の資本コストを下げるという雑なペーパー/銀行券動向の話はオモロイ」
2021/12/14「12月短観私家版分析:企業セクター強いしインフレ期待も上昇してるよ!!」
2021/12/07「黒田さんが気候変動と金融の話をしていたのだがこれまたなんかスカスカなお話」
2021/12/06「ESG投資に関する日銀レビューに日銀のESGへのやる気の無さを感じましたw」
2021/11/17「地域金融機関向け特別付利が始まったと思ったらいきなりの削減という珍事というかアホというか」
2021/11/11「10月会合主な意見を見たが考察に深みもなければ意味もないというタコ物件で審議委員の程度の低さに泣いた」
2021/11/02「豪中銀に見るコミットの時間的不整合/展望レポート基本的見解がウィズコロナからアフターコロナに転換(書き出しだけ)